忍者ブログ
いつのまにか更新されているかもしれません。
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首都高、東関東道経由で幕張まで行った。

フジテレビのあたりで、サイレンを鳴らした緊急車両5台とすれちがった。

当然ながら大渋滞だった。となりに停まったトレーラーヘッドの

ドライブシャフトが回転しているのを見たときはちょっと感動した。

モーターショーだけあって、いい車が集まってくる。

いつかのようにディアブロ4台というわけにはいかなかったが。

長旅でこたえたのだろう、路肩に駐車して壁に向かって立っている人も目にした。


着いてみたはいいものの、すでに1時を過ぎていたため遠くの駐車場へ

誘導された。途中、手ごろな有料駐車場を発見、列から抜けてそこへ車を置いた。

手荷物検査があったが、文字通り手に持っているものしか検査されなかった。

ポケットの中身が検査されることはなかった。

毎度のことながら人でいっぱいだったが、外人も多かった。

マセラティ、フェラーリのブースでは、すでに購入の商談をしている人もいた。

記念にガイドブック、Tシャツを買った。


帰りも同じルートだった。本線に合流する際、車が数珠繋ぎになっている

横を、悠然と通り過ぎていく一台のSUVがあった。合流路は1車線である。

港北で一度高速を降り、温泉に入ったあと、新横浜でラーメンを食べ、家へ向かった。
PR

コメント
無題
ところで全く関係ないんだが、突然事故に遇いそうになった人を見て、

Have an eye!

と言うのは英語として合ってる?もちろん危険だよっていうのを伝えたいんだが。


教えて英語に関して特にエロイ人。
【2007/11/05 19:50】 NAME[零(旧ぽち)] WEBLINK[] EDIT[]
無題
have an eye on ... は「監視する」らしいので合わないと思う。

ほかにはWatch out!しか思い浮かばない…
【2007/11/05 20:52】 NAME[Bb] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
忍者アド
最新CM
[11/28 d]
[11/20 Bb]
[11/20 d]
[08/23 Bb]
[08/23 d]
最新記事
(11/27)
(11/20)
(09/06)
(08/16)
(04/23)
最新TB
プロフィール
HN:
Blackboard
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/03/11
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/01)
(05/02)
(05/05)
(05/09)
(05/10)