いつのまにか更新されているかもしれません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前に一度本屋で見かけてから欲しいと思っていた本、
オールカラー 軍用銃事典[改訂版]を購入した。 419ページ、¥3990の分厚い本である。 世界各国の軍用銃がすべて、写真と詳細な説明つきで載っている。 この本には、以下の種類の小火器が掲載されている(掲載順)。 ・ピストル ・ライフル ・サブマシンガン ・スナイパーライフル ・マシンガン ・ショットガン ・グレネードランチャー ・アンチマテリアル(対物)/ロングレンジスナイパーライフル 日本の現用銃である89式小銃や、米軍が現在研究中である OICWウェポン・システムなど、最新の銃器もあれば、 P38やColt M1911、M1928 SMGなど比較的古いものもある。 銃はアメリカ、と思い込んでいたが、一通り読んでみると ベルギーやイスラエルの会社が製造しているものが 現用とは思えないような近未来的な形をしていたりして感動した。 中でもスナイパーライフルは一番かっこよかった。 動かなくていいから一挺ほしいと思ったくらいだった。 一度読んでくれれば俺の気持ちが理解されるだろうと 確信している。 ところで、最近「L」キーを押したとき異様に重い。 おそらくキーの下に何か詰まっているんだと思うが、 キーボードの分解方法がわからない。 だれか教えてくれYO PR |
カレンダー
最新TB
プロフィール
HN:
Blackboard
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/03/11
職業:
学生
ブログ内検索
|