忍者ブログ
いつのまにか更新されているかもしれません。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の夜8:30ごろ、停電が起きた。近所もろとも被害を受けたようだった。

落雷、雨ともにひどいものであったが、まさか停電するとは思いもしなかった。

そのとき俺は、PCでプログラムのアップデートをしている最中であった。

たまたま近くに光源(携帯)があり、通学用リュックにハロゲンライトが入っていた。

そのとき家族は俺を含め3人いたが、人数分の懐中電灯、ライトを発見できた。

ただ、電池が切れかけているものもあり、ストックが必要だと感じた。

結局、停電は発生から2時間ほど経って復旧した。

その間は東京電力に問い合わせても、「原因を調査中」との自動音声だけが流れていた。

チキンな俺は、怖かった。雷ではなく、「復旧しない」という状況が。

外を見ると、空がオレンジ色だった。

幹線道路を走っている車両の明かりだったのかもしれない。

現代に生きている俺は、身の回りに電気があるのが当たり前だった。

それを突然断ち切られたとき、何もできなくなってしまった。

電気を大切にね。
PR
ときどき考えるんだ

人が死んだらどうなるのか

俺は死んだらどうなるのか

少しでも頭をよぎれば

それを考えることにとり憑かれてしまう

「天国」だとか 「地獄」だとか 「輪廻転生」だとか

「無」になるとか 「意識」そのものがなくなるとか

「生」って何? 「死」って何? とか

考えているうちに泣いたことさえある 

考えるだけ無駄なのかもしれない

自ら恐怖心を煽っているだけかもしれない

これがいわゆる思春期なんだろうか

時間が経てば拭い去られるものなんだろうか
メガネ替えました


よろしくな、4代目
BH4をスタート

PS2だけあってきれいな画面

操作はなかなか慣れない

小屋の前ですでに怖い

助けて

機体の値段が高く、なかなか欲しい機体が買えない。

一機をひきかえに一機購入するような状態が続いている。

そんな中、なんとかF-2Aを対EXCALIBUR戦に投入。

前作ではまったく乗らなかった機体であったが、

今回(ほかに適当な機体がなかったこともあるが)では

いい機体に思えた。

このミッションの前にレーザーの雨をくぐり抜ける羽目になった(4回墜落)が、

この作戦はかえって簡単だった。

ただ、最初にJAMMERに到達したときに照準不能で焦りはした。


無事に砲塔を破壊し、次のミッションに移った。こちらも成功。

生まれ故郷を自前の爆撃機で襲うという醜態を目の当たりにした。


さらに次のミッション。なぜか2番機がついてこない。

インタビューのシーンでうすうす感づいてはいたが、

核を積んだ機を墜としたあとで攻撃してきた。

そして、戦域外に、それも敵機がやってきたほうに離脱していった。

彼とはまた出会うことになるのだろうか。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
忍者アド
最新CM
[11/28 d]
[11/20 Bb]
[11/20 d]
[08/23 Bb]
[08/23 d]
最新記事
(11/27)
(11/20)
(09/06)
(08/16)
(04/23)
最新TB
プロフィール
HN:
Blackboard
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1990/03/11
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/01)
(05/02)
(05/05)
(05/09)
(05/10)